2013-06-24 (Mon)
14:54
✎
軽トラみたいな音のホーンでも良かったのですが~(^^;
「驚愕の重低音!」に惹かれてマルコホーンのSUPER LOW[BGD-6]を購入してみました♪
WEB上で各社いろいろ試聴しましたが、どれも似たりよったりであまり違いがありません(^^;
そんな中で一番好みに近かったのがSUPER LOWでした。

たけちさんのブログ記事を参考にフロントグリルを外し、イザ交換という時に雨が降り始めてしまい中断(^^;

【昨日の続きです~】
ミツバの製品みたいに取り付けを考慮されていないので、2個を1本のボルトで固定すると開口部が下向きになりません。
いろいろ考えましたが、汎用のアングル材を切断して並べて取り付けることにしました。

左 Super Low 330Hz
右 Low 400Hz
ルックスは地味です(^^;

この形状では、取り付ける場所が見当たらないので、2本の既設ボルトの先端に取り付けてしまいましたが、ナットの半分くらいしかネジ山にかかっていません(^^;
後で、もう少し長いボルトに交換する予定。
音的にはまだ、プッっと短く2度鳴らしただけですが、イイ音で大満足です♪


にほんブログ村
「驚愕の重低音!」に惹かれてマルコホーンのSUPER LOW[BGD-6]を購入してみました♪
WEB上で各社いろいろ試聴しましたが、どれも似たりよったりであまり違いがありません(^^;
そんな中で一番好みに近かったのがSUPER LOWでした。

たけちさんのブログ記事を参考にフロントグリルを外し、イザ交換という時に雨が降り始めてしまい中断(^^;

【昨日の続きです~】
ミツバの製品みたいに取り付けを考慮されていないので、2個を1本のボルトで固定すると開口部が下向きになりません。
いろいろ考えましたが、汎用のアングル材を切断して並べて取り付けることにしました。

左 Super Low 330Hz
右 Low 400Hz
ルックスは地味です(^^;

この形状では、取り付ける場所が見当たらないので、2本の既設ボルトの先端に取り付けてしまいましたが、ナットの半分くらいしかネジ山にかかっていません(^^;
後で、もう少し長いボルトに交換する予定。
音的にはまだ、プッっと短く2度鳴らしただけですが、イイ音で大満足です♪


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
* by だっちゃん
monacoさんも交換されたんですね~☆
スーパーローってなかなか迫力があって良さそうですね♪
私はボッシュにしましたが、高音なので車格に合わないかなって思い始めましたw
滅多に鳴らさないから良いんですけどね~(^^;
でもやっぱり低い音にしたいですwww
スーパーローってなかなか迫力があって良さそうですね♪
私はボッシュにしましたが、高音なので車格に合わないかなって思い始めましたw
滅多に鳴らさないから良いんですけどね~(^^;
でもやっぱり低い音にしたいですwww
* by 1216
SUPER LOWをたけちさんと同じくHPで視聴しました。
たけちさんと同じくイイですね!!
自分はカー用品店でPIAAのスリムホーンを購入しましたが今だ付けてません・・・。(汗)
みなさんが取り付けされると自分も早くつけ付けなければと焦りを感じます。(笑)
LTさんでお願いしている快適化は今週末には完成予定です。
たけちさんと同じくイイですね!!
自分はカー用品店でPIAAのスリムホーンを購入しましたが今だ付けてません・・・。(汗)
みなさんが取り付けされると自分も早くつけ付けなければと焦りを感じます。(笑)
LTさんでお願いしている快適化は今週末には完成予定です。
たけちさん * by monaco
たけちさんのブログのおかげで簡単にフロントグリルが外せました♪
アングル材にする前にいろいろ試作してみましたが、これが一番シンプルでした。
ただ、切断以外にスリットを広げたりしたので、加工が少し面倒でした。
ホーンを取り付けたボルトは、スチール家具用ですが便利です(^^;
音は、期待以上で感動です!
アングル材にする前にいろいろ試作してみましたが、これが一番シンプルでした。
ただ、切断以外にスリットを広げたりしたので、加工が少し面倒でした。
ホーンを取り付けたボルトは、スチール家具用ですが便利です(^^;
音は、期待以上で感動です!
だっちゃんさん * by monaco
σ(^^;)もめったに鳴らすことが無いので、軽トラホーンでも良かったのですが、交換してみました(^^;
音だけ聞くと一回り大きなクルマに思えますね(^^;
でも、重低音というのは大げさです~(^^;
ところで、やっとぶんぶん先生を倒しました!
まだ、西表島が普通の猫の心なのと出現していない敵キャラがあるのでもう少し続けます(^^;
音だけ聞くと一回り大きなクルマに思えますね(^^;
でも、重低音というのは大げさです~(^^;
ところで、やっとぶんぶん先生を倒しました!
まだ、西表島が普通の猫の心なのと出現していない敵キャラがあるのでもう少し続けます(^^;
1216さん * by monaco
PIAAのスリムホーンってハナゾウさんと一緒ですね?たぶん(^^;
ハナゾウさんの画像では、標準ホーンのところに付けていました(^^;
LTさんの整備ブログ見ていますが、大規模なので驚きました!
因みにオルタネーターの乗せ替えは、σ(^^;)もいつかやりたいと思っています。
今週末には、ハナゾウさんのブログで見られますね(^^;
ハナゾウさんの画像では、標準ホーンのところに付けていました(^^;
LTさんの整備ブログ見ていますが、大規模なので驚きました!
因みにオルタネーターの乗せ替えは、σ(^^;)もいつかやりたいと思っています。
今週末には、ハナゾウさんのブログで見られますね(^^;
重低音!! * by ハナゾウ
PIAAのスリムホーンは取り付けが楽ですが音がイマイチです。。
重低音とはかけ離れてますw
しかし…私ですら取り付けた製品の名前忘れてたのにmonacoさん良くわかりましたね(・。・;
さすがです!
重低音とはかけ離れてますw
しかし…私ですら取り付けた製品の名前忘れてたのにmonacoさん良くわかりましたね(・。・;
さすがです!
ハナゾウさん * by monaco
ハナゾウさんの画像、まだ残っていたので保存しておきました。
貴重な資料です(^^;
それによるとPIAAのスレンダーホーンでした。
取り付けは楽そうですね。
画像は、全部で121MBありますがどこかへアップしましょうか(^^;
貴重な資料です(^^;
それによるとPIAAのスレンダーホーンでした。
取り付けは楽そうですね。
画像は、全部で121MBありますがどこかへアップしましょうか(^^;
配線処理でその人の性格ってわかります(--;
自分はいつも雑になってしまうんですよね~・・・
SUPER LOWにしたんですね!
HPで視聴しましたがイイですね♪