fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカーの旅 >  H25年7・8月 北海道キャラバン >  H25 北海道キャラバン (1)

H25 北海道キャラバン (1)

久々の更新です!
自宅出発してから仙台まではWi-MAXが使えましたが、その後は函館で使えただけ。
今日は、久々につながりましたが、時間がないのでレスできません。
とりあえず、近況をまとめてアップしました。

【平成25年7月9日】
午後3時頃、北の大地を目指して茹だるような暑さの中、自宅を出発しました。
国道4号線をP泊しながら北上し、大間港から函館へ渡る計画です。

しかし、途中で雨が激しくなったので、20時頃、早々と那須高原友愛の森でP泊です。


【平成25年7月10日】
那須高原友愛の森です。気持ちよく晴れました~♪
R0022216.jpg

昨夜の風雨のためでしょうか?可愛そうに子燕が巣から落ちていました。
でも、親燕が面倒をみているようなので大丈夫でしょう~たぶん(^^;
R0022213.jpg

道の駅安達です。
R0022220.jpg

昼食は、550円の喜多方ラーメンで(^^;
R0022219.jpg

P泊は、道の駅 石鳥谷です。

【平成25年7月11日】
目が覚めたら雨が土砂降りです(^^;
関東は梅雨明けしていますが、東北はまだだったようです?
R0022223.jpg

途中、279号線沿いの温泉に立ち寄りましたがGoogleマップに載っていません。
料金が350円でとても良い温泉でした。
下北郡風間浦村の小学校廃校跡地にあります。
R0022227.jpg

大間の本州最北端の石碑です。
約40年前に訪れた時は石碑の周囲に何もありませんでしたが、今は当時の面影が全くありません。
大間崎でP泊しましたが、治安がよく、イカ売りの世話好きなお姉様もいて快適でした!
R0022231.jpg


【平成25年7月12日】
朝7時出向のフェリーに乗るため、久々に早起きしました。
R0022238.jpg

8時30分、函館港へ上陸!
その30分後には、きくよ食堂でウニ・イクラ・カニの元祖函館巴丼をいただきました。
カミさんは、カニ、エビ、ウニが嫌いなので鮭の親子ユッケぶっかけ丼です(^^;
R0022253.jpg
R0022254.jpg

函館山ケーブルカー乗場前の函館市観光駐車場へクルマを停めて周辺散策です♪
函館ハリストス正教会
R0022261.jpg

旧函館区公会堂
R0022266.jpg

函館市旧イギリス領事館
R0022291.jpg

その後、赤レンガ周辺で時間を潰し、暗くなったらお約束の夜景です(^^;
黄色系外国人が凄い大勢いてギューギュー詰め。夜景を楽しむ余裕はありませんでした。
でも、この写真が撮れたのでよしとします(^^;
IMGP7020.jpg
P泊は、函館山ケーブルカー乗場前の函館市観光駐車場。

北海道キャラバン中~☆ミ (2)ヘ続く・・・。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
小さい文字

Last Modified : -0001-11-30

北海道! * by ハナゾウ
monacoさん高速使って無いんですか??
凄いですね~(>_<)
関東は連日猛暑で羨ましいです…今年は北海道行けそうにないのでmonacoさんの北海道レポ楽しみにしてます♪

北海道の温泉でおススメがあれば紹介して下さいね~!

* by Tanisan
monacoさん、こんにちは (^o^)/~~~
北海道にいらしてるんですね!

何泊の予定ですか・・・

函館を出て私の住む町も通過しましたね。

楽しい旅をお続け下さいませ

* by acanthogobius
おー、北海道へ出発されたんですね。
良いですね。
まだ梅雨の東北を抜けて、梅雨に無い北海道はいかがでしょう?
道中報告を楽しみにします。

* by だっちゃん
北海道いいですね~☆
ご飯もおいしそう~~~!!
私は夏は長い休みが取れないので、北海道なんていつ行けるか分かりません(>_<)
羨ましいです~!
気をつけて楽しんで下さいね~♪

出発ですね!! * by 1216
北海道に向けて出発されたんですね!!
ご自宅から下道での北上ですか?

ワクワク感が伝わってきますよ~。
食事処や観光名所が載ってると自分も行ってるかの様な疑似体験ができるので
自分も勝手にワクワクしてます。(笑)

夜景、きれいですね!! いい写真です。

北海道レポ楽しみにしてます!!

お気を付けて楽しんできて下さい。

* by hrv2004jp
いよいよ北海道、長距離ドライブですね。奥様はイカ、エビ、カニがだめですか。そういう方もいらっしゃるのですね。朝食前なので、丼の写真を見て口の中に唾液がたまっています。安全で快適な旅をお楽しみください。

* by たけち
おおお!来道中でしたか^^
苫小牧は高速の一通過点でしかないですよね(ToT)
近くまでお越しの際は襲撃するのですが(笑)
道中お気をつけてくださいね~!

* by kamekame
北の大地に、それも下道で行かれたのですね。
今年は行かれそうもないので、とても羨ましいです。
一般道では先頭切って走らず、50キロ道路ではどんなに飛ばせそうでも保証はしませんが(笑)70キロ以下で。
きくよ食堂、うちも何時も朝一です。
朝でもお腹に入るんですよね。

ハナゾウさん * by monaco
今日、旭川でやっとネットにつながりました(^^;
ネットがつながらないと早寝早起きで健康的な生活になりますね(^^;

時間はあっても金が無いので高速を含め有料道路はなるべく使いません(^^;
関東では、エアコンなしでは寝られないと思いますが、毎日涼しくて最高です!

温泉は、スマホの温泉天国で探していますが、無名でも良い温泉があったら紹介しますね。

Tanisan * by monaco
1ケ月位滞在して目立った観光地を廻りたいと思っています。
Tanisan宅って函館近郊でしたか。
時間があればお逢いしたいと思っていましたがネットが不調で残念です(^^;
函館へ上陸した翌日は、森町でP泊でした。

acanthogobiusさん * by monaco
東北は、ず~と雨で、出発前にせっかく洗車したクルマが汚れてしまいました(^^;
上陸初日は雨でしたが、それ以後は天候に恵まれ、快適な旅を続けています♪
最近、夜型が改善されつつあって、ブログの更新が滞っています(^^;

だっちゃんさん * by monaco
東北道は、平均40Km/時くらい走れるので、2日もあれば下道で大間崎まで行けますよ(^^;
まだ贅沢な食事は、巴丼だけです(^^;
今夜もびっくりドンキーでした(^^;
夜景は、まぐれでまあまあの写真が撮れました(^^;

hrvさん * by monaco
カミさんが嫌いなモノは、普段食卓へ出ないので貴重なチャンスです(^^;
旅の喜びの1つは料理ですからね~(^^;

たけちさん * by monaco
偶然ですね!!
この記事を書いたのが苫小牧の道の駅ウトナイ湖でした(^^;
P泊情報を書いたらお逢いできたのに残念です!

Wi-MAXが使えて、さすが苫小牧は、都会だと思いました(^^;

* by tanisann
このブログのメールフォームから
連絡先を送らせていただきました♪
よろしかったでしょうか?

kamekame師匠 * by monaco
どの店に入ろうと迷いましたが、たけちさんのブログにあったきくよ食堂の巴丼にしてみました(^^;

関東の下道は15-20Km/hですが、東北は約40Km/h、さらに北海道は60Km/hくらい走れますね。
50Km道路は70Kmで走らないと軽に抜いて行かれます(^^;

1216さん * by monaco
すみません m(__)m
レスが抜けていました・・・正確には、だっちゃんさんと混同していました。
キャラバン中とはいえ、失礼しました。
以後、気をつけます m(__)m

川口さん * by monaco
お久しぶりです!
気がつくのが今になってしまいました(^^;
余市の道の駅で2泊しましたが、魚や果実が豊富で素晴らしい街でした。

釣りは好きなのですが、カミさんの理解を得られないのでここ30年くらいやっていません。
毎日暇なので、釣りもいいかなと思っています。
また行く機会がありましたら寄らせていただきます。

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

北海道!

monacoさん高速使って無いんですか??
凄いですね~(>_<)
関東は連日猛暑で羨ましいです…今年は北海道行けそうにないのでmonacoさんの北海道レポ楽しみにしてます♪

北海道の温泉でおススメがあれば紹介して下さいね~!
2013-07-16-00:08ハナゾウ [ 返信 * 編集 ]

monacoさん、こんにちは (^o^)/~~~
北海道にいらしてるんですね!

何泊の予定ですか・・・

函館を出て私の住む町も通過しましたね。

楽しい旅をお続け下さいませ
2013-07-16-11:10 Tanisan [ 返信 * 編集 ]

おー、北海道へ出発されたんですね。
良いですね。
まだ梅雨の東北を抜けて、梅雨に無い北海道はいかがでしょう?
道中報告を楽しみにします。
2013-07-16-11:24 acanthogobius [ 返信 * 編集 ]

北海道いいですね~☆
ご飯もおいしそう~~~!!
私は夏は長い休みが取れないので、北海道なんていつ行けるか分かりません(>_<)
羨ましいです~!
気をつけて楽しんで下さいね~♪
2013-07-16-17:25だっちゃん [ 返信 * 編集 ]

出発ですね!!

北海道に向けて出発されたんですね!!
ご自宅から下道での北上ですか?

ワクワク感が伝わってきますよ~。
食事処や観光名所が載ってると自分も行ってるかの様な疑似体験ができるので
自分も勝手にワクワクしてます。(笑)

夜景、きれいですね!! いい写真です。

北海道レポ楽しみにしてます!!

お気を付けて楽しんできて下さい。
2013-07-16-19:19 1216 [ 返信 * 編集 ]

いよいよ北海道、長距離ドライブですね。奥様はイカ、エビ、カニがだめですか。そういう方もいらっしゃるのですね。朝食前なので、丼の写真を見て口の中に唾液がたまっています。安全で快適な旅をお楽しみください。
2013-07-17-05:29 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

おおお!来道中でしたか^^
苫小牧は高速の一通過点でしかないですよね(ToT)
近くまでお越しの際は襲撃するのですが(笑)
道中お気をつけてくださいね~!
2013-07-17-08:05たけち [ 返信 * 編集 ]

北の大地に、それも下道で行かれたのですね。
今年は行かれそうもないので、とても羨ましいです。
一般道では先頭切って走らず、50キロ道路ではどんなに飛ばせそうでも保証はしませんが(笑)70キロ以下で。
きくよ食堂、うちも何時も朝一です。
朝でもお腹に入るんですよね。
2013-07-17-17:42 kamekame [ 返信 * 編集 ]

ハナゾウさん

今日、旭川でやっとネットにつながりました(^^;
ネットがつながらないと早寝早起きで健康的な生活になりますね(^^;

時間はあっても金が無いので高速を含め有料道路はなるべく使いません(^^;
関東では、エアコンなしでは寝られないと思いますが、毎日涼しくて最高です!

温泉は、スマホの温泉天国で探していますが、無名でも良い温泉があったら紹介しますね。
2013-07-18-22:48 monaco [ 返信 * 編集 ]

Tanisan

1ケ月位滞在して目立った観光地を廻りたいと思っています。
Tanisan宅って函館近郊でしたか。
時間があればお逢いしたいと思っていましたがネットが不調で残念です(^^;
函館へ上陸した翌日は、森町でP泊でした。
2013-07-18-22:57 monaco [ 返信 * 編集 ]

acanthogobiusさん

東北は、ず~と雨で、出発前にせっかく洗車したクルマが汚れてしまいました(^^;
上陸初日は雨でしたが、それ以後は天候に恵まれ、快適な旅を続けています♪
最近、夜型が改善されつつあって、ブログの更新が滞っています(^^;
2013-07-18-23:12 monaco [ 返信 * 編集 ]

だっちゃんさん

東北道は、平均40Km/時くらい走れるので、2日もあれば下道で大間崎まで行けますよ(^^;
まだ贅沢な食事は、巴丼だけです(^^;
今夜もびっくりドンキーでした(^^;
夜景は、まぐれでまあまあの写真が撮れました(^^;
2013-07-18-23:21 monaco [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

カミさんが嫌いなモノは、普段食卓へ出ないので貴重なチャンスです(^^;
旅の喜びの1つは料理ですからね~(^^;
2013-07-18-23:27 monaco [ 返信 * 編集 ]

たけちさん

偶然ですね!!
この記事を書いたのが苫小牧の道の駅ウトナイ湖でした(^^;
P泊情報を書いたらお逢いできたのに残念です!

Wi-MAXが使えて、さすが苫小牧は、都会だと思いました(^^;
2013-07-18-23:31 monaco [ 返信 * 編集 ]

このブログのメールフォームから
連絡先を送らせていただきました♪
よろしかったでしょうか?
2013-07-18-23:40 tanisann [ 返信 * 編集 ]

kamekame師匠

どの店に入ろうと迷いましたが、たけちさんのブログにあったきくよ食堂の巴丼にしてみました(^^;

関東の下道は15-20Km/hですが、東北は約40Km/h、さらに北海道は60Km/hくらい走れますね。
50Km道路は70Kmで走らないと軽に抜いて行かれます(^^;
2013-07-18-23:40 monaco [ 返信 * 編集 ]

1216さん

すみません m(__)m
レスが抜けていました・・・正確には、だっちゃんさんと混同していました。
キャラバン中とはいえ、失礼しました。
以後、気をつけます m(__)m
2013-08-20-00:50monaco [ 返信 * 編集 ]

川口さん

お久しぶりです!
気がつくのが今になってしまいました(^^;
余市の道の駅で2泊しましたが、魚や果実が豊富で素晴らしい街でした。

釣りは好きなのですが、カミさんの理解を得られないのでここ30年くらいやっていません。
毎日暇なので、釣りもいいかなと思っています。
また行く機会がありましたら寄らせていただきます。
2013-11-22-12:09 monaco [ 返信 * 編集 ]