fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカーの旅 >  H25年7・8月 北海道キャラバン >  H25 北海道キャラバン (9)

H25 北海道キャラバン (9)

【平成25年8月4日】
だんだん撮影するのが面倒になり、飛びますが小樽市にある金融資料館(旧日銀小樽支店)です~(^^;
石積みの外観より天井が素晴らしいのでパチリです(^^;
R0023411.jpg

小樽駅前の三角市場。
ここの滝波商店でおみやげを購入。
数年前にここで生きたタラバガニ購入したことがありますがお勧めの鮮魚店です。
今回は、茹でたカニにしました(^^;
帰宅後に届く予定です。
R0023421.jpg

こちらも滝波商店のわがまま丼。
R0023422.jpg

ホタテ貝のお刺身
R0023424.jpg

オルゴール堂2号館のアンティークオルゴール生演奏。
R0023432.jpg

まりもっこりガラナ発見!
100円でした~♪
R0023448.jpg

夕食は、牛角で焼肉にしましたが、チューハイやレモンハイがありません。
ビールもサッポロプレミアムだけ。
このため、サービスは満点ですが90点。残念です・・・とアンケートに書いておきました~(^^;

運河の夜景。
P泊は、色内公園駐車場です。
R0023465.jpg


【平成25年8月5日】
色内埠頭の公園で見目覚めました。
晴れているのは、うれしいのですが、暑くて大変です(^^;
R0023479.jpg

やる事がないのとバッテリーの充電のために積丹半島一周です♪
神威岬。
先端まで行かずに途中で引き返しました(^^;
R0023509.jpg

ホテルグリーンパークいわない。
HO [ほ]という情報誌に掲載されていたためかイモ洗い状態でした(^^;
HOを持参すると通常500円の入浴料が無料になります。
しかし、1冊しか購入できなかったので2人で500円でした♪
R0023538.jpg

P泊は、道の駅「スペースアップルよいち」
酒の肴は、道の駅「オスコイかもえない」で購入したホタテ貝を電子レンジでチンです。
R0023543.jpg


【平成25年8月6日】
朝一で小樽に戻ってきました(^^;
余市と小樽間を行ったり来たりしています(^^;

小樽市の地獄坂を上った先にある旭山展望台へ行ってみました。
IMGP7804.jpg

海鮮食堂、ラーメン店などが並ぶ屋台村の小樽出抜小路。
P1040670.jpg

小樽出抜小路のジンギスカン店。
P1040677a.jpg

北海道でジンギスカンは、2度目です。
P1040663.jpg

色内公園に戻りP泊です。
明日は、出港なので早寝しようと思いますが何故か眠れません(^^;
P1040684.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

* by たけち
色内埠頭だ〜!
以前私もP泊で使用しました(≧∇≦)
汽笛の音が少し五月蝿かった気が・・・(・_・;

長かった北海道旅行も終わりですか〜
無事故、ノントラブルで楽しい旅になりましたか?お会い出来なかったのは残念ですが、帰宅後の総集編も楽しみにしてますね\(^o^)/

たけちさん * by monaco
今、人気の色内埠頭で朝を迎えました(^^;
昨夜は、何故か12時過ぎに重機で砂利を積み込む音と若者の花火で寝不足です。
最後になって、電力の使用量が増えてきて、フェリーが到着するまで冷蔵庫が動くかどうか心配です。
原因は、たぶん冷蔵庫の霜だと思うのですが、中身が一杯なので帰宅するまでこのままです。
早く帰りたいのとまだ留まりたいのが半分半分です。

* by 1216
北海道旅行も終盤で今日、北海道を発たれるのですね。

少しさびしいのではないですか?

帰りの道中も下道を走行予定ですか?
であれば長い道のりになるので気をつけてくださいね。

* by hrv2004jp
わがまま丼、器からはみ出していますね。長い北海道旅行もいよいよお終いですね。

1216さん * by monaco
今日の午後、下道を通って自宅へ帰ってきました。
あまりの暑さに途中でP泊しようなど思いもしませんでした(^^;
しかし、今日は36度。
1ケ月ぶりでメインPCを立ち上げたらダウンしてしまいました。
最悪なことに寝室のエアコンも故障!
1ケ月間遊んでばかりいたツケが廻ってきたようです(^^;

hrvさん * by monaco
これまで関東は涼しかったようですが、帰宅した途端に猛暑&熱帯夜の洗礼を受けました(^^;
脱水症状にならないように水分補給に努めないと~(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

色内埠頭だ〜!
以前私もP泊で使用しました(≧∇≦)
汽笛の音が少し五月蝿かった気が・・・(・_・;

長かった北海道旅行も終わりですか〜
無事故、ノントラブルで楽しい旅になりましたか?お会い出来なかったのは残念ですが、帰宅後の総集編も楽しみにしてますね\(^o^)/
2013-08-07-02:26たけち [ 返信 * 編集 ]

たけちさん

今、人気の色内埠頭で朝を迎えました(^^;
昨夜は、何故か12時過ぎに重機で砂利を積み込む音と若者の花火で寝不足です。
最後になって、電力の使用量が増えてきて、フェリーが到着するまで冷蔵庫が動くかどうか心配です。
原因は、たぶん冷蔵庫の霜だと思うのですが、中身が一杯なので帰宅するまでこのままです。
早く帰りたいのとまだ留まりたいのが半分半分です。
2013-08-07-06:18monaco [ 返信 * 編集 ]

北海道旅行も終盤で今日、北海道を発たれるのですね。

少しさびしいのではないですか?

帰りの道中も下道を走行予定ですか?
であれば長い道のりになるので気をつけてくださいね。
2013-08-07-13:48 1216 [ 返信 * 編集 ]

わがまま丼、器からはみ出していますね。長い北海道旅行もいよいよお終いですね。
2013-08-07-16:35 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

1216さん

今日の午後、下道を通って自宅へ帰ってきました。
あまりの暑さに途中でP泊しようなど思いもしませんでした(^^;
しかし、今日は36度。
1ケ月ぶりでメインPCを立ち上げたらダウンしてしまいました。
最悪なことに寝室のエアコンも故障!
1ケ月間遊んでばかりいたツケが廻ってきたようです(^^;
2013-08-08-23:45monaco [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

これまで関東は涼しかったようですが、帰宅した途端に猛暑&熱帯夜の洗礼を受けました(^^;
脱水症状にならないように水分補給に努めないと~(^^;
2013-08-08-23:48monaco [ 返信 * 編集 ]