fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカー快適化 >  車内小物購入 >  買っちゃいました~(^^;

買っちゃいました~(^^;

先日、ミニ・ンプレッサーを購入したばかりですが、また買ってしまいました♪

じつは、先日購入したコンプレッサーで6Kg/cm2まで入れた時は快適でした。
しかし、乗用車の低い空気圧では調整が難しく、チャージ&計測・パージの繰り返しでした。

今回購入したコンプレッサーは、予め設定した空気圧で停止する自動シャットオフモードがあります!

R0024032.jpg


デジタルの圧力計部分は、取り外すことができ、単独の圧力計として使用することができます。
ただ、数字は見えるものの単位記号が小さく、年寄りには辛いです~(^^;

R0024029.jpg


裏側にケーブルが収納できますが、キッチリ上手に巻けません(^^;
便利のようなそうじゃないような・・・少し修行が必要なようです。

R0024033.jpg


早速、コルドバンクスで使ってみました~♪
心配だったケーブルの長さは、何とかクリア!

簡単にタイヤへ接続することができました。
取り外しは、エアー漏れが最小になる様に素早く取り外します。

自動シャットオフモードは、既にコンプレッサーを持っている人にも勧めたくなるほど便利です!

R0024035.jpg




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

* by ゆうぱぱ
あっ!このコンプレッサー見たのとがあります!、(笑)

購入されたんですね!!

ってことは~エアサスも???(>_<)

ゆうぱぱさん * by monaco
検索してたら激安70%オフを見つけちゃいました!
ミニコンプレッサーとしては高額な価格帯に入ると思いますが自動シャットオフ機能が気に入って購入しました。
4本のタイヤの空気圧が簡単に調整できる・・・と思います?

それにこの薄い形状ならサイドシート下に入れておいても邪魔になりませんね。
エアサスはどうしましょう~(^^; ナイショナイショ

* by hrv2004jp
半額以下というより7割引き近いということですね。こういうのは、私も弱いです。先日は、現品限りの掃除機、価格.comよりもさらに安く、買ってしまいました。

hrvさん * by monaco
衝動買いは、後で後悔することが多いのですが、今回は良い買い物ができた・・・・と思います(^^;
σ(^^;)もDyson Digital Slim 欲しいのですが、カミさんの同意が必要なので買えません(^^;

* by たけち
普通乗用車用のおもちゃみたいなコンプレッサーでは5キロ以上入れられないので、これいいですね~!
安い・・・
作動時、本体踊って歩きませんか?

たけちさん * by monaco
デジタル表示は、0.05Kg/cm2ずつカウントされますが、6Kg/cm2に近づいてもストレスはありませんでした。
圧力ゲージがデジタルなので動作時の振動でも正確に読めます。
ケーブルにゆとりが少ないので、振動で動き回る範囲が制限されます(^^;
サイドシートの下に1台いかがですか~(^^;

* by だっちゃん
良い物を見つけましたね~!
私はタイヤ交換はお店にお願いしていますが、自分でやるならコレがあると便利ですね~!
monacoさんはジャッキもトルクレンチも購入済みですもんね!
何回か使えば簡単に元がとれますね♪

だっちゃんさん * by monaco
地元のショップが殆ど廃業してしまったので必要に迫れれてのDIYですが財布にも優しいです(^^;
ジャッキはともかくコンプレッサーとトルクレンチは、持っていると安心です。

しかし、車載のジャッキを使ったことが無いので、パンクしたらお手上げです(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

あっ!このコンプレッサー見たのとがあります!、(笑)

購入されたんですね!!

ってことは~エアサスも???(>_<)
2013-12-21-22:49 ゆうぱぱ [ 返信 * 編集 ]

ゆうぱぱさん

検索してたら激安70%オフを見つけちゃいました!
ミニコンプレッサーとしては高額な価格帯に入ると思いますが自動シャットオフ機能が気に入って購入しました。
4本のタイヤの空気圧が簡単に調整できる・・・と思います?

それにこの薄い形状ならサイドシート下に入れておいても邪魔になりませんね。
エアサスはどうしましょう~(^^; ナイショナイショ
2013-12-22-01:51monaco [ 返信 * 編集 ]

半額以下というより7割引き近いということですね。こういうのは、私も弱いです。先日は、現品限りの掃除機、価格.comよりもさらに安く、買ってしまいました。
2013-12-22-12:06 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

衝動買いは、後で後悔することが多いのですが、今回は良い買い物ができた・・・・と思います(^^;
σ(^^;)もDyson Digital Slim 欲しいのですが、カミさんの同意が必要なので買えません(^^;
2013-12-22-13:50monaco [ 返信 * 編集 ]

普通乗用車用のおもちゃみたいなコンプレッサーでは5キロ以上入れられないので、これいいですね~!
安い・・・
作動時、本体踊って歩きませんか?
2013-12-23-11:39たけち [ 返信 * 編集 ]

たけちさん

デジタル表示は、0.05Kg/cm2ずつカウントされますが、6Kg/cm2に近づいてもストレスはありませんでした。
圧力ゲージがデジタルなので動作時の振動でも正確に読めます。
ケーブルにゆとりが少ないので、振動で動き回る範囲が制限されます(^^;
サイドシートの下に1台いかがですか~(^^;
2013-12-23-13:20monaco [ 返信 * 編集 ]

良い物を見つけましたね~!
私はタイヤ交換はお店にお願いしていますが、自分でやるならコレがあると便利ですね~!
monacoさんはジャッキもトルクレンチも購入済みですもんね!
何回か使えば簡単に元がとれますね♪
2013-12-23-22:26だっちゃん [ 返信 * 編集 ]

だっちゃんさん

地元のショップが殆ど廃業してしまったので必要に迫れれてのDIYですが財布にも優しいです(^^;
ジャッキはともかくコンプレッサーとトルクレンチは、持っていると安心です。

しかし、車載のジャッキを使ったことが無いので、パンクしたらお手上げです(^^;
2013-12-24-00:23monaco [ 返信 * 編集 ]