fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●キャンピングカー快適化 >  車内小物購入 >  サイドシート側壁面へ割れないミラーを設置

サイドシート側壁面へ割れないミラーを設置

購入時にここへOPの窓を付けようかどうかを悩んでいましたがカミさんの一言で取りやめたことがありました~(^^;
でも、ここが壁では外が見えません。
せめて、反対側の景色が見えるように鏡を付けてみました。

取り付けたのは、4400mm×350mmのプラスチック鏡。
額を自作しようと考えましたが、面倒なのでやめました(^^;
車内が明るくなり、広く見えますね~♪

R0024238.jpg

R0024240.jpg





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

* by motti
一瞬どこの部分か分からなかったのですが、鏡だったんですね。
プラスチック鏡というのも初めて知りました。

ところで12Vリミッターですが、非常に細かい作業のようなので
半田ごてもそれに見合ったものを新たに買おうと思っております。
温調にするか温調のついてないプリント基板用にするか迷っています。
どちらがいいでしょうか?

mottiさん * by monaco
この鏡、ヤフオクで衝動ポチしたらamazonの方がかなり安かったので大後悔です(^^;

ハンダゴテは、30W程度の普通のヤツで大丈夫だと思います。
σ(^^;)は、プリント基板用の小さいコテを愛用しています。
ハンダは、できるだけ細いヤニ入りハンダが使いやすいですが最近は高いですね!

* by たけち
自分も貼るミラー考えていたんですが、どこに貼ろうか検討がつかず・・・
ヘタなところに貼ったら反射光でキャンピングカーが火事になったら・・・と考え躊躇しております(--;
大丈夫そうですか?

たけちさん * by monaco
この鏡に当たる光はレース越しですし、平面鏡なので全く心配ありません。
窓に見える様に白い額を付けようとも考えましたが、既設のカーテンレールが邪魔で止めました(^^;

室内が明るくなる以外にカミさんの化粧が濃くなる逆効果がありそうです(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

一瞬どこの部分か分からなかったのですが、鏡だったんですね。
プラスチック鏡というのも初めて知りました。

ところで12Vリミッターですが、非常に細かい作業のようなので
半田ごてもそれに見合ったものを新たに買おうと思っております。
温調にするか温調のついてないプリント基板用にするか迷っています。
どちらがいいでしょうか?
2014-01-31-21:37 motti [ 返信 * 編集 ]

mottiさん

この鏡、ヤフオクで衝動ポチしたらamazonの方がかなり安かったので大後悔です(^^;

ハンダゴテは、30W程度の普通のヤツで大丈夫だと思います。
σ(^^;)は、プリント基板用の小さいコテを愛用しています。
ハンダは、できるだけ細いヤニ入りハンダが使いやすいですが最近は高いですね!
2014-02-01-02:17monaco [ 返信 * 編集 ]

自分も貼るミラー考えていたんですが、どこに貼ろうか検討がつかず・・・
ヘタなところに貼ったら反射光でキャンピングカーが火事になったら・・・と考え躊躇しております(--;
大丈夫そうですか?
2014-02-04-16:02たけち [ 返信 * 編集 ]

たけちさん

この鏡に当たる光はレース越しですし、平面鏡なので全く心配ありません。
窓に見える様に白い額を付けようとも考えましたが、既設のカーテンレールが邪魔で止めました(^^;

室内が明るくなる以外にカミさんの化粧が濃くなる逆効果がありそうです(^^;
2014-02-04-19:03monaco [ 返信 * 編集 ]