2014-03-19 (Wed)
12:00
✎
暖かい日が続き、我が家の庭も一気に春らしくなってきました~♪
豊後という品種の小梅です。
梅の花は好きですが、その後のアブラ虫の駆除が大変です(^^;

福寿草は、もう葉が出てきてしまいました。
そろそろ花が終わります。

アーマンディ(原種系のクレマチス)の花芽が膨らみはじめました。
これからバラが終わる頃まで、長期のお出かけが難しくなります。
GW後、西の方へ行ってみたいと思っていますが、それまでは近場で我慢です(^^;


にほんブログ村
豊後という品種の小梅です。
梅の花は好きですが、その後のアブラ虫の駆除が大変です(^^;

福寿草は、もう葉が出てきてしまいました。
そろそろ花が終わります。

アーマンディ(原種系のクレマチス)の花芽が膨らみはじめました。
これからバラが終わる頃まで、長期のお出かけが難しくなります。
GW後、西の方へ行ってみたいと思っていますが、それまでは近場で我慢です(^^;


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
* by hrv2004jp
ようやく春の到来ですね。なんだか今年は待ち遠しかったです。そちらは大雪もあって大変な冬でしたね。
hrvさん * by monaco
経験したことがない降雪量でしたが、そのせいか実感がわきません。
ブロックの修理に土建屋さんが来てくれないとガーデニングもその気になりません(^^;
ブロックの修理に土建屋さんが来てくれないとガーデニングもその気になりません(^^;