2014-03-21 (Fri)
03:06
✎
我が家は、狭い住宅地にあるので、キャンピングカーは非常に目立ちます。
そのキャンピングカーが長期にわたり駐車場になければ、留守なのは明白です。
物騒なので留玄関のドアホンを録画機能付きに替えました。
以前から取り替えようと思っていましたが、消費税に背中を押されました(^^;
オプションの窓センサーをプラスし、対応するFAX・電話器につなげると携帯に知らせてくれます。
更にネットで留守中の画像を見ることができるサービスまであります。
かなりの効果が期待できますが、防犯上詳細は秘密です(^^;

本体は、2階キッチンに設置しました。
7インチの画面は大きすぎだったような気がしますが、老眼が進んでも安心です(^^;
もう少し右方向が映ると良いのですが、思ったより広角なので、これで善しとします。
普段も映像があると怪しい人が来ても対応できますね。
録画機能があるので、留守中、少しは安心です。

1階寝室にワイヤレス子機を置きましたが、他の1階の部屋ではピンポンが聞こえません。
このため、もう1台子機を追加購入し、自室にも設置しました。

↓の増設親機は、外すと壁の穴が見えてしまうので、ダミーですが残します。

取り外したドアホンは、18年前に家を新築した際に取り付けたものです。
何故か未だに現行機種なので、ヤフオクに出品します(^^;


にほんブログ村
そのキャンピングカーが長期にわたり駐車場になければ、留守なのは明白です。
物騒なので留玄関のドアホンを録画機能付きに替えました。
以前から取り替えようと思っていましたが、消費税に背中を押されました(^^;
オプションの窓センサーをプラスし、対応するFAX・電話器につなげると携帯に知らせてくれます。
更にネットで留守中の画像を見ることができるサービスまであります。
かなりの効果が期待できますが、防犯上詳細は秘密です(^^;

本体は、2階キッチンに設置しました。
7インチの画面は大きすぎだったような気がしますが、老眼が進んでも安心です(^^;
もう少し右方向が映ると良いのですが、思ったより広角なので、これで善しとします。
普段も映像があると怪しい人が来ても対応できますね。
録画機能があるので、留守中、少しは安心です。

1階寝室にワイヤレス子機を置きましたが、他の1階の部屋ではピンポンが聞こえません。
このため、もう1台子機を追加購入し、自室にも設置しました。

↓の増設親機は、外すと壁の穴が見えてしまうので、ダミーですが残します。

取り外したドアホンは、18年前に家を新築した際に取り付けたものです。
何故か未だに現行機種なので、ヤフオクに出品します(^^;


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
* by hrv2004jp
思ったより高価なのですね。これ位だと増税前に買う値打ちがありそうですね。
hrvさん * by monaco
親機が2台あり、少々複雑でしたがアッサリ取り付けできました♪
ついでに、FAX子機の液晶とバッテリーが劣化しているので、買い替えを考えていますが、こちらは増税後になります(^^;
ついでに、FAX子機の液晶とバッテリーが劣化しているので、買い替えを考えていますが、こちらは増税後になります(^^;
* by たけち
録画機能がつくと値段も飛び上がりますね(ー ー;)
このご時世、安心を買う と思えば精神安定状良いかもしれませんね(≧∇≦)
フェルナンデスらしきギターの方が気になったりしますが(笑)
このご時世、安心を買う と思えば精神安定状良いかもしれませんね(≧∇≦)
フェルナンデスらしきギターの方が気になったりしますが(笑)
たけちさん * by monaco
今は、三世代同居ですが、娘夫婦が家を購入し、独立するので仕方ありません。
窓センサーやワイヤレスカメラなど、オプションが充実していますが、10万円コースになってしまいます(^^;
留守中、窓センサーが作動すると電話で知らせてくれます。
ギターは、↓を見てください。
きっと飽きれます(^^;
http://woodymonaco3.blog24.fc2.com/blog-entry-49.html
窓センサーやワイヤレスカメラなど、オプションが充実していますが、10万円コースになってしまいます(^^;
留守中、窓センサーが作動すると電話で知らせてくれます。
ギターは、↓を見てください。
きっと飽きれます(^^;
http://woodymonaco3.blog24.fc2.com/blog-entry-49.html