2014-03-27 (Thu)
15:03
✎
割引券があったので観てきました。
地元にシネマがあるってありがたいことです。
でも、観客がσ(^^;)を含めて9人w
内容は、かなりアニメ版と違っていて戸惑いました!
それに絶対PartⅡがありそうなエンディング。
カミさんは、それなりに良かったようです?
久々にアニメ版を観たくなり、探しましたが見つかりません(^^;


にほんブログ村
地元にシネマがあるってありがたいことです。
でも、観客がσ(^^;)を含めて9人w
内容は、かなりアニメ版と違っていて戸惑いました!
それに絶対PartⅡがありそうなエンディング。
カミさんは、それなりに良かったようです?
久々にアニメ版を観たくなり、探しましたが見つかりません(^^;


にほんブログ村
Last Modified : -0001-11-30
たけちさん * by monaco
σ(^^;)も初期の宮崎アニメは好きです♪
実写版魔女宅は、カバのマルコを救ったり、魔女の呪いが出てきたりで95%くらい違うので全く別物でした。
実写版でよかったのは、スパイダーマンくらいでしょうか(^^;
まだ、割引券があるので、実写版の銀の匙も観ようかなぁ・・・ウソです(^^;
実写版魔女宅は、カバのマルコを救ったり、魔女の呪いが出てきたりで95%くらい違うので全く別物でした。
実写版でよかったのは、スパイダーマンくらいでしょうか(^^;
まだ、割引券があるので、実写版の銀の匙も観ようかなぁ・・・ウソです(^^;
* by hrv2004jp
これは実写化は難しいでしょうね。わたくしもここのところ映画見てないので、近々、ホビット 龍に襲われた王国を見に行く予定です。
* by acanthogobius
こんにちは。
当時レーザーディスク(古いな!)を買った覚えが
ありますが、今じゃ再生することもできないですね(笑)
当時レーザーディスク(古いな!)を買った覚えが
ありますが、今じゃ再生することもできないですね(笑)
hrvさん * by monaco
昨夜、アニメ版を見直しましましたが忠実な実写化は難しいと感じました。
σ(^^;)もSF好きなので、ホビットが気になります。
しかし、夫婦50割引で観ることが多いため、カミさんの意見の方が優先されてしまいます(^^;
σ(^^;)もSF好きなので、ホビットが気になります。
しかし、夫婦50割引で観ることが多いため、カミさんの意見の方が優先されてしまいます(^^;
acanthogobiusさん * by monaco
σ(^^;)もレーザーディスクプレーヤー持っていました。
プロジクターで大画面・大音量で観たものです(^^;
CD再生にも使っていましたが、大きなテーブルが出てくるスピードが遅くてイライラしたものです(^^;
本体は、粗大ゴミに出してしまいましたが、まだディスクが残っています(^^;
プロジクターで大画面・大音量で観たものです(^^;
CD再生にも使っていましたが、大きなテーブルが出てくるスピードが遅くてイライラしたものです(^^;
本体は、粗大ゴミに出してしまいましたが、まだディスクが残っています(^^;
ラピュタと魔女宅は名作ですね♪
実写版で成功した映画って聞いたことがありませんよね。
実写化されるということはそれなりに名作であり、それだけ視聴者の思い入れが深い物語であったりして、オリジナルとのギャップが受け入れられないものがほとんどなんでしょうね(´・Д・)