fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●ガーデニング >  レイズドベッド >  レイズドベッド製作 (7)

レイズドベッド製作 (7)

ホームセンターで菜園に入れる牛ふん追肥を買ってきました♪

牛ふんは、土の 団粒化を進め、ふかふかの土にしてくれます。
また、多くの有効微生物が存在しており植物が吸収しやすいように有機物を分解します。

以前、クルマ中が牛ふんの臭いで充満し、酷い目にあったことがありましたが、今回の牛ふんは臭いません(^^;
牛ふんにも当たり外れがあるようです?

R0024779.jpg


庭土をふるって石や根、ゴミなどを取り除きます。
σ(^^;)は膝が痛くてこの作業は嫌いです(^^;

R0024782.jpg


牛ふんと 苦土石灰をすき込んで用土の完成!
これで全体の1/5くらい。
GW明けには野菜の苗を植えつけたいので、毎日つらい作業が続きます~(^^;

R0024785.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : 2018-07-14

* by hrv2004jp
これだけ丁寧な土づくりをやれば、きっと野菜も立派に育つでしょうね。

hrvさん * by monaco
だんだん細かく丁寧になってしまいました。
ここで手を抜くと後で後悔することになるので、嫌々頑張っています!
しかし、庭土なので、ダイキシンたっぷりの野菜ができそうです(^^;

* by ハラさん
我が家の嫁さんも、同じような事、やってますね。
私は、力仕事とあとは食べるだけですけどね。

今年のGWは、私がいないので毎日 畑仕事みたいです。

ハラさん * by monaco
今年のGWは庭造りだけで終わってしまうと思います。
菜園が完成したら既製の物置を組み立てる予定です。

GW明けに出かけたいと思っていますが、行き先が未定です(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

これだけ丁寧な土づくりをやれば、きっと野菜も立派に育つでしょうね。
2014-04-24-21:02 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

だんだん細かく丁寧になってしまいました。
ここで手を抜くと後で後悔することになるので、嫌々頑張っています!
しかし、庭土なので、ダイキシンたっぷりの野菜ができそうです(^^;
2014-04-24-21:13monaco [ 返信 * 編集 ]

我が家の嫁さんも、同じような事、やってますね。
私は、力仕事とあとは食べるだけですけどね。

今年のGWは、私がいないので毎日 畑仕事みたいです。
2014-04-25-07:29 ハラさん [ 返信 * 編集 ]

ハラさん

今年のGWは庭造りだけで終わってしまうと思います。
菜園が完成したら既製の物置を組み立てる予定です。

GW明けに出かけたいと思っていますが、行き先が未定です(^^;
2014-04-25-16:30monaco [ 返信 * 編集 ]