fc2ブログ

woody monaco blog

いろいろボチボチやっています~♪

TOP >  ●DIY >  古いソファーの修理

古いソファーの修理

18年程前に購入したソファーの脚の何本かがグラグラになってしまったので、修理しました。
新しいソファーを購入しても良かったのですが、できるだけゴミは出したくありませんよね。

そんな訳で修理を始めました。
埋め込みナットを少しズラして増設する予定でしたが、気が変わり、タイトボンドを楊枝でツンツンしてから圧着して終了。
簡単な修理ですが、タイトボンドが硬化すれば強度はバッチリなので、一安心~(^^;

偶然ですが今回使用した、タッカー(300円)やクランプなど使用工具は、殆ど全て百均商品でした(^^;

R0024817.jpg


ネジ穴が端にあるので、木っ端が接着してありましたが、この木っ端が取れ、ネジ穴周辺が裂けていました。

R0024818.jpg


脚の裏側は、自分で貼ったゴム板が経年変化でコチコチになっていたので同時にクリーニングを行いました。
ゴム板と接着剤を剥がしてからサンダーで研磨して、百均のすべるシールを貼って完成!
でも、接着剤がサンダーの熱でネバネバ・・・3客分12本は超大変でした(^^;

R0024854.jpg


これで、来客があっても大丈夫です。
でも、床が汚いなぁ~。
後でカミさんが掃除します(^^;

R0024850.jpg



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

Last Modified : -0001-11-30

* by hrv2004jp
百均のスペルシールは良いですね。HCで買うと2個で500円です。私も友人の椅子の修理をしたところです。塗装剥がしが大変でした。

hrvさん * by monaco
スペルシール、8枚入りで100円でした。
まだ、4枚残っているので使い道を考え中です。

脚裏は、コチコチに固まったG17を和ノミで少しづつ削りましたが根性が尽きました(^^;

Comment-close▲

Comments







非公開コメント

百均のスペルシールは良いですね。HCで買うと2個で500円です。私も友人の椅子の修理をしたところです。塗装剥がしが大変でした。
2014-05-04-07:48 hrv2004jp [ 返信 * 編集 ]

hrvさん

スペルシール、8枚入りで100円でした。
まだ、4枚残っているので使い道を考え中です。

脚裏は、コチコチに固まったG17を和ノミで少しづつ削りましたが根性が尽きました(^^;
2014-05-04-09:38monaco [ 返信 * 編集 ]